2019年06月05日

令和元年バケツ稲 スタート


いよいよ田植えのシーズンが
近づいて来ましたね。

今年もバケツ稲づくりに取り組む
きぐみさん。

今日はバケツ稲の作り方について
JA南筑後より
ご説明に来ていただき、
わかりやすく教えていただきました

79A8F215-5415-485A-A8BC-9424334634CA.jpeg

まずは『芽出し』から始まります。
種もみを水につけて
芽を出す作業でした。

9571A92D-F66D-4749-ABD1-76402B787850.jpeg


5E789881-5892-421F-B131-149FE1451DE4.jpeg


CC8B91E2-42D8-4CB7-869D-FB50CA821B09.jpeg

毎日の水かえをして
芽が大きくなるのを待ちます!

今年も美味しいお米を作って、
みんなでおにぎり食べるぞ、
オーーーー!!
070DBBC7-638B-4A40-A301-53C575FECC48.jpeg
posted by 山川幼稚園 at 14:11| きぐみ(年長)