2020年02月03日

令和元年度 <節分祭>

2月1日(土)山川市民センターにて
節分祭の豆まき行事、
「春よ来い福よ来い 
やまかわっこ なかよし節分」
を行いましたるんるん
17F687B4-6851-48B2-B014-D676EDA32D30.jpeg


おじいちゃん、おばあちゃん、
ご家族の方をお招きし、
子どもたちはいつもと違う場所で、
ご家族の方々と一緒に参加するということで
どきどき黒ハートわくわく、
うれしくてたまらないといった笑顔が
たくさん集まりましたわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

4B87A317-0DB1-4A10-A031-4E7F43480BE4.jpeg


みんなで一緒に劇を見たり、
体操やゲームをして体を動かして、
そして力いっぱい豆まきをし、
一年間の無病息災を願い、たのしく過ごしましたぴかぴか(新しい)

ご参加頂きましたご家族の皆様方には
寒い中、朝早くからたくさんのご来場を頂きまして
誠にありがとうございました。
この場をお借りして職員一同、お礼申し上げます。


会場入り口には
子どもたち手作りのお面や豆入れが並んでお出迎えです。
8DB721AF-39B2-4362-8A0E-92BF3B01C11A.jpeg



518577F9-46EC-4F44-86A3-B7688DA71F8C.jpeg



オープニングを勇壮に力強く飾ってくれたのは、
年長児きぐみさんの和太鼓演奏でするんるん
00EAB593-5439-4283-BB1E-9DAD3B7C7AEF.jpeg


赤チームと青チームに分かれ、
「節分祭 すず割りゲーム」ですひらめき
4761E278-807D-4D1E-A465-8F26DD690212.jpeg


大きな鈴をめがけて野球
子どもたち手作りの大豆ボールを投げます
DAED7DC8-781B-45BF-9233-663CCBE435A3.jpeg



169BAC01-7101-49E7-89A3-93A4A54D7C37.jpeg



EC2909EC-C335-49B6-B249-36D063BFE572.jpeg



45B5022D-C4ED-4F87-BED3-491761FE4B81.jpeg


やった!!
鈴が割れて、中から節分祭の垂れ幕が出てきましたよぴかぴか(新しい)
8627FD28-411F-4AFA-B826-E384CD7368EB.jpeg


鈴割ゲームが進んでいる中、
こちらでは鬼さんたちのスタンバイが完了です手(グー)
28B583D4-3671-4539-A50C-078A961DA52E.jpeg


必殺仕事人のテーマが聞こえてきましたexclamation
悪い子はいないか?という鬼さんの声、
そしてどらの大きな鐘の音とともに、
ジャジャァ〜〜〜ングッド(上向き矢印)
鬼さんの登場ですexclamation×2
500D49BC-5790-4E92-B834-52C43C20B0A7.jpeg


阿鼻驚嘆ですもうやだ〜(悲しい顔)
DC8071E2-6EB8-4ACF-A65E-E949A1A68811.jpeg


おにさんがこわかったのもうやだ〜(悲しい顔)
D7614B9E-FF91-4DE7-B0E8-7CF0F40265DA.jpeg


泣いている子どもたちは
ちょっぴりかわいそうでしたが、
おじいちゃん、おばあちゃん、ご家族の皆様方
とても喜んでいただいたようですぴかぴか(新しい)

最後は記念撮影で、
満面の笑顔で写真に納まりましたよわーい(嬉しい顔)
CAD189B5-D218-4105-98BB-30DDF6A3BD80.jpeg
posted by 山川幼稚園 at 12:05| 幼稚園の日記